Wildflower 北海道 ブログ

北海道東部の野花や高山植物、山菜、キノコなどを紹介するブログです。

9月下旬

ナラタケ (ボリボリ)

ナラタケは、北海道では「ボリボリ」と呼ばれることが多い食用キノコです。ナラタケと一言で言っても、良く見ると違いがあり、細かく分類されています。また、紛らわしい他のキノコもあり、ある程度経験を積まないと採るのが難しいキノコです。 分類 ハラタ…

サルナシ (コクワ)

サルナシは、秋にキウイを小型にしたような実が生ります。また、実の中身もキウイそっくりで、味もまたそっくりです。それもそのはず、キウイとサルナシはマタタビの仲間で、キウイは中国の品種を改良してできたものです。つる性の木なので、他の木の高いと…

ハナイグチ (ラクヨウキノコ)

ハナイグチは、カラマツの林に生える、北海道では1番ポピュラーと言える食用キノコです。カラマツは北海道には自生していなかった木ですが、本州から移植されてすっかり根付いています。それと同時に、ハナイグチもたくさん採れるようになりました。 分類 イ…

ヤマブドウ (山葡萄)

ヤマブドウは、日本固有種のブドウで、9月下旬から10月上旬にかけて実がなります。ヤマブドウは、つる性の植物なので、高い木に巻き付いて伸びていきます。そのため、手が届く範囲ではあまり採れないです。実はとてもすっぱく、生食には向きません。そのため…