Wildflower 北海道 ブログ

北海道東部の野花や高山植物、山菜、キノコなどを紹介するブログです。

フクジュソウ (福寿草)

福寿草は、ふきのとうの次に咲き始める春の訪れを告げる代表的な野花です。広範囲にたくさんあるので、誰でも目にすることができる野花です。

分類

キンポウゲ目 /キンポウゲ科 / フクジュソウ

学名

Adonis ramosa

十勝平野

4月5日

4月21日

石狩平野

4月13日

4月12日

感想

3月に入ると、街にある福寿草があちこちで咲き始めます。でも、街外れの森はまだまだ雪が残っていて、ふきのとうが咲いている程度です。4月に入ると、ようやく森の中の福寿草が咲き始めます。そして、雪が溶けたところから5月初旬頃まで咲いています。

福寿草は、春の始まりを告げる指標的な花です。そして私的には、正月が1年の始まりではなく、福寿草が咲いて1年が始まります。なので、どんなに忙しくても、福寿草を見に行くのは大事な行事になっています。

きれいな花ですが、猛毒の植物です。間違っても食べてはいけません。