Wildflower 北海道 ブログ

北海道東部の野花や高山植物、山菜、キノコなどを紹介するブログです。

ダイセツトリカブト (大雪鳥兜)

ダイセツトリカブトは、大雪山のみに咲く固有種の高山植物です。そして、山頂部の風衝地ではなく、そこへ向かう登山道で良く見ます。

平地で見るトリカブトとの違いは、あまりないように感じます。

分類

キンポウゲ目 / キンポウゲ科 / トリカブト

学名

A. yamazakii Tamura et Namba

続きを読む

エゾオヤマノリンドウ (蝦夷御山の竜胆)

8月に入るとリンドウの花が目立つようになりますが、中でもエゾオヤマノリンドウが大きさ、群落で特に目立ちます。

分布も、標高1,000m前後から2,000mにかけて広く、お盆を過ぎてからは一番楽しませてくれる高山植物でしょう。

分類

リンドウ目 / リンドウ科 / リンドウ属

学名

Gentiana triflora var. japonica subvar. montana

続きを読む

クモイリンドウ (雲井竜胆)

クモイリンドウは、大雪山のみで見られるリンドウです。リンドウというと青色が基調の花ですが、クモイリンドウは白色であり、変わっています。

別名はエゾトウヤクリンドウと言い、本州で見られるトウヤクリンドウの亜種です。

分類

リンドウ目 / リンドウ科 / リンドウ属

学名

Gentiana algida f. igarashii

続きを読む

ハイオトギリ (這弟切)

ハイオトギリは、標高1,000m前後から高山に至るまでの広範囲に見られる高山植物です。また、どの山域でも良く見ることができます。

黄色系の花の中では華やかな印象があり、目立ちます。

分類

オトギリソウ目 / オトギリソウ科 / オトギリソウ属

学名

Hypericum kamtschaticum

続きを読む

エゾノツガザクラ (蝦夷の栂桜)

エゾノツガザクラは、大雪山でポピュラーな高山植物の一つです。そっくりだけど花が白色のものはアオノツガザクラで、両方ともいっぱい咲いています。

一つの花自体はスズランの花並みに小さくて、目立ちません。しかし大群落で咲くと、絨毯のように見えて、とてもきれいです。

分類

ツツジ目 / ツツジ科 / ツガザクラ

学名

Phyllodoce caerulea

続きを読む

ミヤマスミレ (深山菫)

ミヤマスミレは、山裾から上部で良く見るスミレです。標高が300m前後から1,000m前後くらいに多く咲いている印象です。

里山登山をして一番多く目にするスミレではないでしょうか。平地に咲く花ではないですが、高山植物と呼ぶには低い場所に咲くので、今回は野花扱いとしました。

分類

キントラノオ目 / スミレ科 / スミレ属

学名

Viola selkirkii Pursh ex Goldie

続きを読む